【女性の不調は「血の不足(血虚)」が原因かもしれません。】

東洋医学では、人間の身体を構成する要素を

『気(き)・血(けつ)・水(すい)』の3つに

分類します。

気・血・水のバランスが崩れると、心と身体にさまざまな不調となって現れます。

「血」は単に「血液」を指しているのではなく、血液の循環や血によって現れる機能の総称をいいます。

具体的な働きとして、

「体に栄養を運び、体を潤す」

「ホルモン分泌を調節する」

「精神を鎮める」 などがあります。

血が不足した状態を「血虚」と呼びます。

血虚の原因としては、栄養不足、過労、睡眠不足、月経過多や出血などがあります。

血虚になると、潤いや栄養が足りなくなるため、

いろんな症状や不調が現れてきます。

女性のトラブルチェックリストにあるような症状はありませんか?

2つ以上あれば、ご相談下さいね。

お悩み相談・お問い合わせ


お気軽にどうぞ!


★LINEで
友だち追加
★メールで

    最近の記事